2025年08月から参加
利益が欲しいと言っていたが、自分ではなく民衆のためにということだった。かっこいい。
「最前も、みちみち、申しました通り、手前はどこまでも、利を道とする商人です。武人に武道あり、聖賢に文道あるごとく、商人にも利道があります。ご献納申しても、手前はこれをもって、義心とは誇りません。その代り、今日さし上げた馬匹金銀が、十年後、三十年後には、莫大な利を生むことを望みます。――ただその利は、自分一個で飽慾しようとは致しません。困苦の底にいる万民にお頒ちください。それが私の希望であり、また私の商魂と申すものでございます」
いきなり200人ってのがすごい。史実や現実ではどのように軍を作っていくのか気になる。
めちゃくちゃもらえてる。都合が良すぎるというより、先ほど書いてあったように、民衆が待っていたものを実現するというのが大事という解釈でいいんだろうな。
そんな、相当な価値だろうに。
利益が欲しいと言っていたが、自分ではなく民衆のためにということだった。かっこいい。