2025年08月から参加
俳優という言葉気になる。当時もあった?なくてもいいのだけど。
宦官と見た者は、見つかり次第に殺された。宮中深く棲んでいた十常侍の輩なので、兵はどれが誰だかよく分らないが、髯のない男だの、俳優のようににやけて美装している内官は、みんなそれと見なして首を刎ねたり突き殺したりした。
架空の人物はだいたい気前がいいみたいなパターンある。
皇帝は皇帝らしくなく、王も王の道を失っている。戦乱で無数の兵が走り回り、洛陽北の北邙山は、夏草が茫々と生い茂るばかりだ。
そんな激しい動きもできる人だったのか。お爺さんだと思ってた。
俳優という言葉気になる。当時もあった?なくてもいいのだけど。