孫権(そんけん)、字は仲謀(ちゅうぼう)とは 孫権は、三国時代の呉の初代皇帝であり、孫堅の次男、孫策の弟にあたる。字(あざな)は仲謀。長江流域を支配し、呉の基盤を固めた名君として知られる。 生涯 孫権は182年に生ま...
一 蜀魏両国の消耗をよろこんで、その大戦のいよいよ長くいよいよ酷烈になるのを希っていたのは、いうまでもなく呉であった。 この時に当って、呉王孫権は、宿年の野望をついに表面にした。すなわち彼もまた、魏や蜀にならって、皇帝を僭称...