Search Results
New Word食客
一 北方攻略の業はここにまず完成を見た。 次いで、曹操の胸に秘められているものは、いうまでもなく、南方討伐であろう。 が、彼は、冀州城の地がよほど気に入ったとみえて、ここに逗留していること久しかった。 一年余の工...
孔明の巻
本文
三国志
檀渓を跳ぶ
一 蔡瑁と蔡夫人の調略は、その後もやまなかった。一度の失敗は、却ってそれをつのらせた傾きさえある。 「どうしても、玄徳を除かなければ――」と、躍起になって考えた。 けれども肝腎な劉表がそれを許さない。同じ漢室の裔ではある...
孔明の巻
本文
三国志
許都と荊州
一 「ここに一計がないでもありません」 と、孔明は声をはばかって、ささやいた。 「国主の劉表は病重く、近頃の容態はどうやら危篤のようです。これは天が君に幸いするものでなくてなんでしょう。よろしく荊州を借りて、万策をお計りあ...
本文
三国志
赤壁の巻
亡流
一 渦まく水、山のような怒濤、そして岸うつ飛沫。この夜、白河の底に、溺れ死んだ人馬の数はどれ程か、その大量なこと、はかり知るべくもない。 堰を切り、流した水なので、水勢は一時的ではあった。しかしなお、余勢の激流は滔々と岸を洗...
本文
三国志
赤壁の巻
蒯越
人名
三国志